COPLI

深化と進化

〜 地域へのICTの普及・浸透。それによる、新たな都市生活のデザイン 〜

地域ICT推進協議会(COPLI)は、産官学民連携によるコンソーシアムであり、交流を通じた地域経済の活性化、また多彩な活動を通じた地域及びそこに住む人たちへの貢献を目指します。平成19年4月、情報通信技術の利活用を通じて地域の活性化を図ることを目的として活動していた「神戸マルチメディア・インターネット協議会」と「阪神・淡路マルチメディア産業交流会」が統合することで発足しました。

行動指針と活動内容

交流・融合
技術向上
人材育成
地域貢献
行動指針
  • 相互の交流を通じた会員の利益向上
  • 会員の技術力研鑽
  • 地域に根差した産学連携
  • 次世代を担う地域のICT人材育成
  • 地域の安心・安全な情報化社会の実現
  • ICTを利活用した地域経済の活性化
活動内容
プロジェクト 会員有志による自主的な研究活動
ICTビジネスマッチング
ICT先進地の視察
プロジェクト 会員有志による自主的な研究活動
ICTインターン
シップ
地域の社会活動への
協力・後援等

会長挨拶

COPLIは2020年10月、体制も新たに再スタートしました。新体制において会長を拝命することになりました。よろしくお願い申し上げます。

さて、新生COPLIの活動方針は、「深化と進化」としたいと思います。これまでのCOPLIがその中心的役割を果たしてきた地域へのICT技術の普及・浸透方策については、さらなる深化を目指します。ICT技術が普及した現在でも、特に教育や政治についてはその展開・活用が遅れており、プログラミング教室やCivicTech・GovTechなどの積極的推進が必要です。また、神戸を中心とするICTに係わる中小・中堅企業と若者(学生)とのマッチング、あるいは企業同士のマッチングなど、人と人が出会う場を設けることも重要です。これまでの知見を活かし、会員各位にさらにCOPLIを利活用頂けるようにします。

ICT技術がこれだけ普及した現在、ICTの普及は目的ではなく手段として活用すべき局面に入ったといえます。ICTを活用することで、市民の活動や声を反映したまちづくりが実現可能となってきています。ICTを活用した都市生活のデザインを、COPLIの活動の進化と位置づけます。ICT技術の導入を目的としたスマートシティ(スマートシティ1.0といわれます)ではなく、行政が主体となったスマートシティ(スマートシティ2.0)でもなく、市民の幸福に結びつく、市民の生活を中心に据えたスマートシティ(スマートシティ3.0)をCOPLIが中心となり実現していく道筋をつけたいと思います。

コロナ禍を克服し、あたらしく、そして魅力ある神戸・兵庫地域を実現するべく、積極的に活動してまいります。準備期間としていた2020年度における検討を経て、2021年度から各種委員会・プロジェクトが活動を開始しております。ぜひCOPLIに参加頂き、約100の企業・団体・個人が参加するICT推進団体としてのCOPLIの強みを活用して頂ければと思います。そして、ICT技術を礎としたまちづくりに参加してみませんか。

会長 藤井 信忠

役員一覧

会長
藤井 信忠
神戸大学 DX・情報統括本部 情報基盤センター 教授
副会長
福岡 壯治
神戸電子専門学校 校長
山本 裕計
アイクラフト株式会社 代表取締役
監事
植木 敏彦
コベルコシステム株式会社経営企画部CS・CSR推進グループ
原山 和繁
有限会社ビデオクラフト 代表取締役
幹事
秋國 寬
株式会社DIIIG 代表取締役
土肥 豊和
株式会社ワイドソフトデザイン 代表取締役
本丸 勝也
リベラ株式会社 取締役
岡田 直己
神戸電子専門学校 教育第1部 IT分野 サブリーダー
田中 真一
株式会社デンソーテン イノベーション創出センター プロジェクトリーダー 兼 Maas推進室
末廣 大和
Intelligence Design株式会社 取締役
佐合 純
iC株式会社 代表取締役
大橋 一馬
株式会社ジャーニージーン 代表取締役
事務局長
中嶋 諭
ソラド株式会社 代表取締役
顧問
永吉 一郎
株式会社神戸デジタル・ラボ 代表取締役
信時 正人
株式会社エックス都市研究所理事、(一社) UDCイニシアチブ理事、東京大学まちづくり大学院非常勤講師、神戸大学客員教授
力宗 幸男
兵庫県立大学名誉教授、株式会社ムーブ 技術顧問

事務局について

〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-8-4 神戸市産業振興センター7F
株式会社ジャーニージーン内
TEL : 078-335-6245(平日 10:00〜18:00)
MAIL : jimu [at] copli.jp

ぜひ COPLI の活動にご参加ください

COPLIでは地域のICT普及活動にご協力いただける企業・個人を募集しています。